1月28日(土)

午後2時開演

第27期文楽研修修了発表会

催されます。

入場無料です。

 

2017.kenshuhappyokai.poster

新春公演に行った時に

ポスターが貼ってありました。

 

なになに?

詳細は1階ロビーに設置のチラシをご参照ください

はい、

いただいて来ました。

2017.kenshuhappyokai.poster.flyer

ぼやけてるね。

ゴメンナサイ

公式ホームページを

リンクします。

 

第27期文楽研修修了発表会のお知らせ

下の方に

チラシ画像があるので

クリックすると

拡大して読めますよ。

 

私、

2年前、

文楽研修修了発表会を

初めて鑑賞させていただきました。

2年前の体験談として聞いていただけると幸いです。

 

その1,「文楽研修修了発表会」を侮ることなかれ。

私、余裕だと思って開場時間ぐらいに

文楽劇場に行ったのです。

そしたら既に

長蛇の列ができていて

ビックリ!

さすが関西人!

無料で

良い物が見れることを

よく知っている。

文楽劇場、幸いキャパが多いので

座れました。

 

その2,プログラムが良い!

定期公演では書かれていない。

足遣いと

左遣いのお名前も書いてくれていました。

また

研修制度の歴史や

技芸員さんの中で

研修制度で卒業した人は

何期の卒業生か?ということも書いていました。

 

その3

2年前に研修生になった新人さんの技芸が見られます。

私、

1年前の

1月28日(あれ?丁度1年前だ!)

第27期文楽研修生発表会を

拝見させていただきました。

外題は

「二人三番叟」

素浄瑠璃「菅原伝授手習鑑」寺入りの段でした。

3人のおぼこい男の子が

熱心に芸に取り組んでいる姿を

見て、

胸がジーンとなりました。

その1年前に見た男の子たち3人が

大舞台の国立文楽劇場大ホールに

立つかと思うと感無量です。

(他人なのに

すっかり親戚気分です。^^)

明日

研修生として学んだ成果を

思う存分発揮できることを

祈っています。

 

その4

研修生の先輩が大きなお役をいただいているのも

見どころです。

紋臣さんが

初役で

八重垣姫を務められるとのこと。

楽しみにしています。

 

SNSや

テレビでお馴染みの

咲寿太夫さんは

「花競四季寿」万才に

出演されます。

 

新人さんと

研修生卒業生の先輩の

出演も楽しみです。

 

研修修了発表会、

見逃せませんゾ。